fbpx

2024年3月〜GWのおつかい撮影スケジュール公開しました  詳細はこちら

がんばりやの娘を記録に

残すことができて嬉しいです。

IMG_0750

横浜市在住 鴻丸さん(娘:和奏ちゃん4歳)
場所:中延商店街(品川区)

Q. サービスを利用しようと考えたきっかけや動機は何ですか?

はじめてちゃれんじは2回利用しました。

実は、はじめてちゃれんじには2回利用させていただきました。

最初のきっかけは、友達に「こういうサービスがあるから一緒にやってみない?」と誘われたからです。サービス内容を聞いて、率直に「楽しそう!」と思いました。はじめてのおつかいに、スタッフの方たちに安全に配慮をしてもらいながらチャレンジできる。しかもそれが動画に残せる。とても気軽な気持ちで申し込みをさせていただいたのが正直なところです。

2回目を申し込んだのは、1回目の動画を見て、2人一緒ではなく、「1人でもできるんじゃないか?」「娘が1人でおつかいする様子をみたい」と思ったからです。

友達と一緒にチャレンジしたときは、お会計の時はお友達の方が主体的にお支払いをしていたので、一人できちんと経験させてあげたいという思いもありました。

Q. 実際に体験されてどうでしたか?

がんばりやの娘を記録に残すことができて嬉しいです。

1回目は友達の子供と一緒に申し込んで、二人でおつかいにいってもらいました(元住吉ブレーメン商店街)。お使いの途中で不安になったお友達が「お母さん~」と呼び始めたときに、うちの娘が手をつないで「大丈夫だよ」と一生懸命に話しかけて、友達を気遣っていました。その姿を動画で見て、子供の成長を実感し、感動しました。

2回目(中延商店街)は、1回経験しているので、楽しくおつかいできると思いきや、最後は泣きながら帰ってきました。戻ってくる途中で、心細くなってしまったようです。

その涙をぬぐいながらも、立ち止まらずに戻ってくる姿は、かわいらしくもあり、1回目とはまた違う姿を見ることができました。がんばりやの娘を記録に残すことができ、とても嬉しいです。

Q. 体験される前、どんなことを懸念されていましたか?

事故にあうことが一番の心配でしたので「走らないこと」「左右を確認すること」は何度も伝えました。
また人見知りしやすい娘ですが、「分からないことや困ったことがあったら周りの大人に声をかけて」と教えました。

Q. おつかいの成功のコツは何でしたか?

近所のタイ焼き屋さんで練習しました。

1回目も2回目も下見はしました。行きも帰りも、1つ1つ道順を確認しながら。1回目チャレンジしたときは、目的のドーナツ屋さんを通りすぎてしまっていたので、2回目チャレンジの下見のときは、「ここまで来たら、行き過ぎてるから戻るんだよ」など、より丁寧に道順を教えました。
1回目のときは、事前に近所のタイ焼き屋さんで、自分で買い物をする練習をしました。私はレジの近くにいて、娘が振り返ればすぐに見える場所で待っていましたが、「注文をする」「お財布からお金を出す」「お釣りをもらう」「商品を受け取る」という一連の流れを一人でやってもらいました。
「お釣りをもらう」「レシートをしまう」が難しかったみたいなので、その後自宅で何度か練習しました。
おつかいの動機付けについては、うちの娘はあっさりとやる気になってくれました。お気に入りのデザインの財布を買ってあげたので「このかわいいお財布で、一人でおつかい行ってみる?」と聞いてみたら、あっさり「分かった!」と言ってくれました。何でもママと同じことをやりたがる子供なので、私が普段おつかいをしている様子を見ていることも大きかったかもしれません。

Q. 体験後、親子で何か変化はありましたか?

「お菓子を買うには100円玉が何枚必要か?」娘と買い物中に会話できるようになりました。

はじめてちゃれんじを利用してからは、出かけるときは必ず自分の財布を持って出かけるようになりました。お金の計算はまだできませんが、欲しいものがあるときは、自分の財布の中身をみて、「これ買える?」と聞いてきます。「お菓子を買うには100円玉が何枚必要か?」など子供と会話をしながらお買い物ができるようになりました。
あと1回目のチャレンジが終わった後は、おつかいに行けたことが嬉しかったみたいで、幼稚園の先生、お友達、友達のお母さん、マンションの管理人さんなど、馴染みの人たちにそのことを話していました。本人の自信にもなったみたいです。

はじめてちゃれんじをこれから検討されている方へメッセージをお願いいたします。

親子でお金について考える機会になりました。

はじめてちゃれんじフォトギャラリー@中延商店街

私は2回利用して、2回目は子供は泣いてしまいました。なので、必ず子供の笑顔が見られるわけではありません。でも2回とも子供の成長を実感することができました。
はじめてちゃれんじを通じて、親子でお金について考える機会にもなりました。
もしお子さんをチャレンジさせてみたいという気持ちがあるのであれば、はじめてちゃれんじをやってみて損はないとオススメできます。ぜひ!

がんばりやの娘を記録に

残すことができて嬉しいです。

IMG_0750

横浜市在住 鴻丸さん(娘:和奏ちゃん4歳)
場所:中延商店街(品川区)

Q. サービスを利用しようと考えたきっかけや動機は何ですか?

はじめてちゃれんじは2回利用しました。

実は、はじめてちゃれんじには2回利用させていただきました。

最初のきっかけは、友達に「こういうサービスがあるから一緒にやってみない?」と誘われたからです。サービス内容を聞いて、率直に「楽しそう!」と思いました。はじめてのおつかいに、スタッフの方たちに安全に配慮をしてもらいながらチャレンジできる。しかもそれが動画に残せる。とても気軽な気持ちで申し込みをさせていただいたのが正直なところです。

2回目を申し込んだのは、1回目の動画を見て、2人一緒ではなく、「1人でもできるんじゃないか?」「娘が1人でおつかいする様子をみたい」と思ったからです。

友達と一緒にチャレンジしたときは、お会計の時はお友達の方が主体的にお支払いをしていたので、一人できちんと経験させてあげたいという思いもありました。

Q. 実際に体験されてどうでしたか?

がんばりやの娘を記録に残すことができて嬉しいです。

1回目は友達の子供と一緒に申し込んで、二人でおつかいにいってもらいました(元住吉ブレーメン商店街)。お使いの途中で不安になったお友達が「お母さん~」と呼び始めたときに、うちの娘が手をつないで「大丈夫だよ」と一生懸命に話しかけて、友達を気遣っていました。その姿を動画で見て、子供の成長を実感し、感動しました。

2回目(中延商店街)は、1回経験しているので、楽しくおつかいできると思いきや、最後は泣きながら帰ってきました。戻ってくる途中で、心細くなってしまったようです。

その涙をぬぐいながらも、立ち止まらずに戻ってくる姿は、かわいらしくもあり、1回目とはまた違う姿を見ることができました。がんばりやの娘を記録に残すことができ、とても嬉しいです。

Q. 体験される前、どんなことを懸念されていましたか?

事故にあうことが一番の心配でしたので「走らないこと」「左右を確認すること」は何度も伝えました。
また人見知りしやすい娘ですが、「分からないことや困ったことがあったら周りの大人に声をかけて」と教えました。

Q. おつかいの成功のコツは何でしたか?

近所のタイ焼き屋さんで練習しました。

1回目も2回目も下見はしました。行きも帰りも、1つ1つ道順を確認しながら。1回目チャレンジしたときは、目的のドーナツ屋さんを通りすぎてしまっていたので、2回目チャレンジの下見のときは、「ここまで来たら、行き過ぎてるから戻るんだよ」など、より丁寧に道順を教えました。
1回目のときは、事前に近所のタイ焼き屋さんで、自分で買い物をする練習をしました。私はレジの近くにいて、娘が振り返ればすぐに見える場所で待っていましたが、「注文をする」「お財布からお金を出す」「お釣りをもらう」「商品を受け取る」という一連の流れを一人でやってもらいました。
「お釣りをもらう」「レシートをしまう」が難しかったみたいなので、その後自宅で何度か練習しました。
おつかいの動機付けについては、うちの娘はあっさりとやる気になってくれました。お気に入りのデザインの財布を買ってあげたので「このかわいいお財布で、一人でおつかい行ってみる?」と聞いてみたら、あっさり「分かった!」と言ってくれました。何でもママと同じことをやりたがる子供なので、私が普段おつかいをしている様子を見ていることも大きかったかもしれません。

Q. 体験後、親子で何か変化はありましたか?

「お菓子を買うには100円玉が何枚必要か?」娘と買い物中に会話できるようになりました。

はじめてちゃれんじを利用してからは、出かけるときは必ず自分の財布を持って出かけるようになりました。お金の計算はまだできませんが、欲しいものがあるときは、自分の財布の中身をみて、「これ買える?」と聞いてきます。「お菓子を買うには100円玉が何枚必要か?」など子供と会話をしながらお買い物ができるようになりました。
あと1回目のチャレンジが終わった後は、おつかいに行けたことが嬉しかったみたいで、幼稚園の先生、お友達、友達のお母さん、マンションの管理人さんなど、馴染みの人たちにそのことを話していました。本人の自信にもなったみたいです。

はじめてちゃれんじフォトギャラリー@中延商店街

はじめてちゃれんじをこれから検討されている方へメッセージをお願いいたします。

親子でお金について考える機会になりました。

私は2回利用して、2回目は子供は泣いてしまいました。なので、必ず子供の笑顔が見られるわけではありません。でも2回とも子供の成長を実感することができました。
はじめてちゃれんじを通じて、親子でお金について考える機会にもなりました。
もしお子さんをチャレンジさせてみたいという気持ちがあるのであれば、はじめてちゃれんじをやってみて損はないとオススメできます。ぜひ!

はじめての方へ

イベントスケジュール

お客様ギャラリー

よくある質問

会社情報

はじめてちゃれんじとは?

料金プラン

体験者の声

イベント開催場所をリクエストする

会社概要

ご利用の流れ

フォトギャラリー

スタッフコラム(準備中)

利用規約

動画ギャラリー

求人情報

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記